オ
ーストラリアの道路標識は、文字の標識が多く、パッと見、何のことかわからなかったので、どういう標識なのかメモを作りました
文字の標識
写真はありませんが、以下の文字標識もありました。
- WARNING NEXT FUEL 261km
次のガソリンスタンドは261km先です - CAUTION RUNNER ON THE ROOD
人が走っているので注意 - ROAD SUBJECT TO FLOOD
この道は水没することがあります - STRAY ANIMALS
はぐれた動物がいます - BEWARE WONDERING STOCKS
- WANDRING STOCK
家畜がさまよっています - FENCELESS NEXT 20km
あと20キロは放牧地と道の間に柵がありません - SPEEDING? STOP IT OR COP IT
スピード出してますか?止めないと捕まりますよ - ROADWORK AHEAD
日本の標識もありました
- 牛に注意
- 休息をとりましょう
動物の標識
カンガルー、エミュー、ラクダ、馬、乗馬、牛、ウォンバット、ハリモグラ、牛と羊など様々です。
イウェイが一般道と分離もされていないし、フェンスなどで囲われてもいないので、
高速道路に自転車が走っていたり、馬に乗った人が居たり、牛やカンガルーが居たるような感じです。
動物は、こっちをジーっと見ていて、直前で目の前を横切って逃げることがあります。