Slow Life, Slow Ride 

検索
コンテンツへスキップ
  • 日々の出来事(ブログ)
  • ホーム
  • バイクのインプレッション
    • BMW
      • BMW F700GS
        • Heidenau K60 Scout
      • BMW R1200RS 2017年モデル
    • HONDA
      • CB1100 RS
      • CB1100
      • CB650F
      • CB400 Super Bordor
      • CB400 SUPER BORDOR 2015
      • CB400 Super Four
      • CB400F
      • CB400X
      • CBR250R
      • VTR250-F
      • VTR250
      • CRF125F
      • CRF100F
    • YAMAHA
      • YAMAHA MT-09 Tracer
      • YAMAHA MT-09
      • YAMAHA MT-07
      • YAMAHA YZF-R3
      • YAMAHA MT-03
      • YAMAHA BOLT
    • Harley Davidson FLHXS
    • Kawasaki ER-4n
    • SUZUKI GSX-S750 ABS
    • SUZUKI グラディウス400
    • Ducati xDiavel
    • Ducati Scrambler sixty2
    • Aprilia RS250
  • プロテクター
    • 違反ではないヘルメット基準
    • SNELL、JIS、DOT、ECE比較
    • ヘルメットのJIS規格
    • ヘルメットのSNELL規格
    • CEプロテクター基準
      • プロテクター CE規格
      • CE規格の胸プロテクターは6種
      • CE規格プロテクタの保護性能
    • バイク用ジャケット安全基準
    • 衝撃と人体への影響
    • 鉄と鉄の衝突で生じる衝撃力
    • 安全靴でバイクは危険
    • プロテクターによる衝撃時間延長
  • 転倒あれこれ
    • 転倒は11月から1月が多い
    • シフトダウンでハイサイド:骨折
    • 速度超過でハイサイド:打ち身
    • ミスラインでパイロンに衝突転倒:無傷
    • フロントブレーキ握り過ぎでハイサイド
  • 骨折の手術あれこれ
    • 鎖骨骨折と手術の痛み
    • 鎖骨骨折で手術をする/しない
    • 術後は痛み止めがおすすめ
    • 抜釘手術の痛み
    • 抜釘手術の入院期間

月別アーカイブ: 2015年9月

怪我

骨折240日目-就寝中もリハビリ

2015/09/28 motorist

左腕に、500gのリストウエイトを装着して1週間が経過しました。

1日中装着していますが、特段の効果を感じないので、夜寝る時も巻いて寝ることにしまいた。 続きを読む 骨折240日目-就寝中もリハビリ →

鎖骨骨折骨折
未分類

レンタルバイク利用者は平均37歳

2015/09/27 motorist

レンタルバイク大手のキズキが、利用者は平均37.3歳だそうです(キズキの発表)

「国内での二輪新車の購入者平均年齢は51歳」(日本自動車工業会調べ)より、13歳以上若いようです。 続きを読む レンタルバイク利用者は平均37歳 →

未分類

免許あるけどバイクが無い人7割

2015/09/25 motorist

バイク免許を持っている人のうち、バイクを持っている人は35.2%で、
バイク免許持ちの約7割が、バイクを持っていない
という調査結果を、オークネットが発表しました。 続きを読む 免許あるけどバイクが無い人7割 →

怪我

骨折233日目-リストウェイト装着

2015/09/21 motorist

リハビリにアームウエイト装着 リハビリのために、アームウエイトを装着して日常生活をすることにしました。 続きを読む 骨折233日目-リストウェイト装着 →

鎖骨骨折骨折
ツーリング

ツーリングで1日何キロ走るか

2015/09/16 motorist

ツーリングで走る距離は、だいたい1日、300kmから500kmくらいです(私の場合)。

計画立てる時は、走行時間が8時間くらいになるようにしています。
Googleルート案内で、自動車での移動時間が8時間程度になるようにしています。 続きを読む ツーリングで1日何キロ走るか →

ツーリング
バイク用品

20万円のエアバック

2015/09/15 motorist

ダイネーゼが、、エアバック内蔵ジャケットを発表しました。

ジャケットに内蔵したセンサーが事故を検知するので、バイク側と紐で結んだり、バイクにセンサを取り付ける必要がないことが特徴です。

ツーリングでバイクを乗り換えたりしても問題なく動作します。 続きを読む 20万円のエアバック →

二輪免許

二輪免許の合格率は90%

2015/09/14 motorist

免許合格率

大型二輪免許の合格率は、90%だということが、2015年の警察白書に書いてありました。 続きを読む 二輪免許の合格率は90% →

二輪免許
二輪免許

免許センターで免許取る人は年間2千人

2015/09/13 motorist

2015年の警察白書によると、免許センターでの試験だけで免許を取得する人の数は年間約2000人、月間165人程度です。 続きを読む 免許センターで免許取る人は年間2千人 →

二輪免許
二輪免許

教習所の広さ比較

2015/09/12 motorist

自動車教習所の広さを比較してみた。

同じ縮尺で教習所の衛星写真を並べてみたのが、下の画像です。

続きを読む 教習所の広さ比較 →

二輪免許

■ タグ

  • Aprilia
  • BMW
  • CB400
  • CB400SF
  • CE規格
  • Ducati
  • Harley
  • HONDA
  • Kawasaki
  • NewZealand
  • Suzuki
  • YAMAHA
  • インプレ
  • オフロード
  • オーストラリア
  • キャンプ・ツーリング
  • キャンプ用品
  • シートバッグ
  • ツーリング
  • ニュージーランド
  • ハーレー
  • バイクウェア装備
  • バイク用品
  • パーツ
  • プロテクター
  • ヘルメット
  • モンゴル
  • レインウェア
  • 事故
  • 二輪免許
  • 保険
  • 怪我
  • 技能教習
  • 東北
  • 海外ツーリング
  • 規格
  • 車両
  • 転倒
  • 鎖骨骨折
  • 骨折

転倒あれこれ

  • アクセルもどぜずスリップダウン(打ち身)
  • シフトダウンでハイサイド(骨折)
  • フロントブレーキ握り過ぎでハイサイド
  • 走行ライン誤りパイロンに乗上げ転倒(無傷)
  • 転倒は11月から1月が多い

骨折あれこれ

  • 抜釘手術の入院期間
  • 抜釘手術の痛み
  • 術後は痛み止めがおすすめ
  • 鎖骨骨折で手術をするか、しないか
  • 鎖骨骨折と手術の痛み

バイク生活にまつわる出来事

  • 日々の出来事(ブログ)
  • ホーム
  • バイクのインプレッション
    • BMW
      • BMW F700GS
        • Heidenau K60 Scout
      • BMW R1200RS 2017年モデル
    • HONDA
      • CB1100 RS
      • CB1100
      • CB650F
      • CB400 Super Bordor
      • CB400 SUPER BORDOR 2015
      • CB400 Super Four
      • CB400F
      • CB400X
      • CBR250R
      • VTR250-F
      • VTR250
      • CRF125F
      • CRF100F
    • YAMAHA
      • YAMAHA MT-09 Tracer
      • YAMAHA MT-09
      • YAMAHA MT-07
      • YAMAHA YZF-R3
      • YAMAHA MT-03
      • YAMAHA BOLT
    • Harley Davidson FLHXS
    • Kawasaki ER-4n
    • SUZUKI GSX-S750 ABS
    • SUZUKI グラディウス400
    • Ducati xDiavel
    • Ducati Scrambler sixty2
    • Aprilia RS250
  • プロテクター
    • 違反ではないヘルメット基準
    • SNELL、JIS、DOT、ECE比較
    • ヘルメットのJIS規格
    • ヘルメットのSNELL規格
    • CEプロテクター基準
      • プロテクター CE規格
      • CE規格の胸プロテクターは6種
      • CE規格プロテクタの保護性能
    • バイク用ジャケット安全基準
    • 衝撃と人体への影響
    • 鉄と鉄の衝突で生じる衝撃力
    • 安全靴でバイクは危険
    • プロテクターによる衝撃時間延長
  • 転倒あれこれ
    • 転倒は11月から1月が多い
    • シフトダウンでハイサイド:骨折
    • 速度超過でハイサイド:打ち身
    • ミスラインでパイロンに衝突転倒:無傷
    • フロントブレーキ握り過ぎでハイサイド
  • 骨折の手術あれこれ
    • 鎖骨骨折と手術の痛み
    • 鎖骨骨折で手術をする/しない
    • 術後は痛み止めがおすすめ
    • 抜釘手術の痛み
    • 抜釘手術の入院期間

■ カテゴリ

  • CEプロテクター基準
  • HMS
  • HONDA
  • SUZUKI
  • YAMAHA
  • インプレ
  • キャンプ・ツーリング
  • キャンプツーリング用品
  • ツーリング
  • バイク用品
  • プロテクター
  • 二輪免許
  • 怪我
  • 未分類
  • 海外ツーリング
  • 車両

■ 最近の投稿

  • ブロックタイヤの性能
  • 二輪の積載量
  • ゴム手袋「テムレス」
  • ワークマンのインナーキャップ
  • 「テムレス」でバイク

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年2月

サイト検索

Proudly powered by WordPress