今度買う、オフロード練習用ヘルメット選びました。
ヘルメットに求める条件は6つです
顔面から転倒しても歯が折れないようにガードされている
顔から地面にぶつかるようなコケかたをする時があるので、アゴのガード必須だと思っています。ジェットはチョット不安です。
視界が広い
どこのラインを走るかを必死になって見るので、広い視界は欲しいです。フルフェイスだと視界の上下幅が足りなく感じます。
ゴーグルが使える
泥やホコリが付いた時、シールドより目に近い方ゴーグルのほうが、泥やホコリが視界の邪魔になりにくので好きです。スペアレンズが1000円くらいからあるので、土や泥で傷ついて交換する時にお財布に優しくもあります。シールドは、ドシャ降りの時用です。
高すぎない
転倒などで傷んで使えなくなっても、泣きたくならない値段がいいです。
シールドがある
雨で、ずぶ濡れにならないようにシールドは欲しいです。雨だとゴーグルは曇りやすいのも難儀です。普段ゴーグルで走る時は、取り外せるシールドが良いです。
公道でも使える
公道でもチョットは使うので、道路交通法第71条に違反しないヘルメットを選びたいです。高速道路などでは使わないので、風切り音低減などの高速走行対応機能はどうでも良いです。
どんなヘルメットがあるのかリストアップしてみました。
続きを読む オフロードヘルメット選び →