シドニー発になり、メルボルンの南まで南下してからダーウィンにむけ北上するルートになりました
合計6650キロのルートです
稚内ー鹿児島間を車で走ると2640キロなので、その2.5倍です。
オーストラリア縦断ルートには100キロ単位のダートを何箇所も組み込んだので、より楽しめると思います
BMW F700GSに、オフロードにもオンロードにも対応できるデュアルパーパスタイヤHeidenau K60を履いて走ります
当初は、メルボルンで借りるつもりでしたが、バイクに空きが無くなりシドニー発になりルートが長くなりました。
長くなりましたが、シドニー、アデレードも走ることになり、雪山の麓Jindabyneから、C608で峠を超えてSnowy Creek の長距離ダートにもトライして、WollongongやLakes Entriesなど東海岸走ることになったので、結果オーライです
ただ、Litchfield NPでの滝めぐりが駆け足になって滝壺で泳ぐ時間とかとれなさそうなのがやや残念ですが、バイクでなくても観光ツアーで行ける場所なので、C608のロングダートを走るほうが楽しみです