中部地方の山巡りツーリング行ってきました。
10月9日から3泊4日(68時間)で 1,111.5kmのツーリングでした。
- 1日目:278.4km (17:00発、22:00着,5時間、昼神温泉泊)
- 2日目:292.1km (08:30発、22:30着,14時間、安曇野泊)
- 3日目:333.2km (09:10発、21:00着,12時間、老神温泉泊)
- 4日目:207.8km (07:20発、12:05着,5時間、帰宅)
- 野麦峠(岐阜側から長野側へ超えた)
- 乗鞍スーパー林道
A間:奈川温泉~乗鞍高原
B区間:乗鞍高原~白骨温泉 - 乗鞍エコーライン
乗鞍高原から上って三本滝で折り返し - 安房峠
長野側から平湯に抜け、平湯でUターンして峠を往復 - 奥志賀林道(県道502奥志賀公園線)
県道502号線の北端(横倉駅付近)から南端まで - 志賀草津高原ルート
- 赤城山
北側から南北に縦断
観光地的な場所では、
- 昼神温泉
- 妻籠宿、寝覚の床
- 白骨温泉
- 安曇野
- 志賀高原、横手山、草津
- 老神温泉
などを通りました。
今回のツーリングは、3人で行きました。3人が乗ったのは、
- Harley Davidson FLHXS 2015年式、1689cc
- HONDA CB400 Super Four 2015年式 400cc
走りだし時走行距離5391kmの新車 - Aprilia RS250、250cc
排気量は6.8倍の差があります。
車種も、アメリカン、ネイキッド、レーサーレプリカとバラバラでした。
バラバラの3台でしたが、峠も、高速も同じペースで快走できました。

HONDA-CB400-SF
Aprilia-RS250