海外ツーリング計画(行先)

Milford Sound への道

海外ツーリングの計画を、たて始めました。

現地でレンタルバイクを借りてのツーリングです。

レンタルバイクがあって、安心してツーリングを楽しめそうな国を、治安や道路状況、道の面白さなどから選ぶと、行先はニュージーランドになりました。。

ニュージーランドの道

海と山

山も海も楽しめる変化のあるルートが走れそうです。

山道と峠道

ニュージーランド南島で、標高が高い道は、

  • The Remarkables  (最高点標高:1.622m)
  • Mount Cheeseman Access Road  (最高点標高:1.550m)
  • Crown Range Road  (最高点標高:1.121m)
  • Lindis Pass   (標高: 971m)
  • 高速94号線  (最高点標高:940m)
  • Arthur’s Pass   (標高:739m)
  • アオラキ・マウントクック・ビレッジ (標高:750m)

など多数あるようです。

海辺の道
West-Coast-Road Newzealand
West-Coast-Road

海も期待大です。

南島の西海岸と東海岸は、200㎞から300㎞しか離れていないので、西のタスマン海も東の太平洋も楽しめそうです。

ロードオブザリングのロケ地

エドラスの都 ローハンがある丘。あの丘があるそうです。
あんな景色の中を走ってみたいと思っています。

こういった峠と、海岸、荒野など、標高1000mから標高ゼロの海辺まで、景色の良さそうな場所を巡ってい、ニュージーランド南島周回ツーリングをしよう思います。

 

他の候補

ニュージーランド以外にもいくつか候補地はありましたが、ニュージーランドにしました。以下は、検討した他の候補地です。

  1. ドイツアルプス
    知り合いが行って来て、景色と空気が最高に良かったと言っていた。
    次はドイツアルプス行きたいと思っています。
  2. スコットランド
    ヒースの丘が連なる景色、交通量の少なさなどに魅かれる。
    寒いので楽しく走れる季節は短い夏の期間限定かな。
  3. オーストラリア
    大陸横断とかしてみたいと思っています。
    内陸は雨の心配少なそうだし、日本の冬でも南半球なら夏なのが良いので、そのうち行きたいオーストラリア。
    カンガルーとかに衝突しそうな気もするし、ラクダとの衝突で車が壊れて100㎞歩いて救出されたというニュースもあるので、ちと不安
  4. フィンランド、ノルウェー、スウェーデン
    ムーミン谷とかあるのかな?といったレベルで全く知らない国だから、調べてみて楽しそうだったら行くかも
  5. アメリカ
    海外ツーリングの候補だけど、四輪でカリフォルニア、アリゾナ、ユタを4000㎞くらいドライブしたルートは、道が単調でした。
    二輪で楽しい道がみつかったら行くかも