骨折452日目-抜釘のため入院

抜釘のため本日入院、明日手術、退院まで6日間入院の予定。

お昼前に病室に入って、昼食をとった後、午後は様々な担当が次々と来て様々な説明をしていく、その後シャワーや食事と慌ただしい。

夕食が終わって18:30頃から落ち着いた。

10:10 病院へ向かう

途中、100均で病院で使い捨てるスリッパ買って、スーパーで飲み物買って、病院へ向かう。

10:40病院着 入院手続き

入院受付で手続きをし、売店で病衣のレンタル手続き
迎えの看護士さんが来て病室に入る。
部屋の都合で差額料金なしの個室になった

11:20-11:40 病室担当看護師さん3人来て挨拶と、入院生活の説明

11:40-12:00 入院手続き終了し病室でのんびり

12:00-12:20 昼食

12:20-13:30 休息

PCもスマホも持ってきているので、ネット使え、個室なので便利
病室の天井にAllied Tellesisの無線LAN機器(AT-TQ3600 、IEEE 802.11a/b/g/nに対応し2.4GHz帯と5GHz帯を同時使用が可能な無線アクセスポイント)が設置されいるので、病室での電波利用は問題ないもよう。

13:30-13:50 薬剤師さんが投薬の説明に来る

16:00-16:20 整形外科病棟の担当看護師さんが手術前後の処置や準備の説明

16:20から16:50 主治医の先生の手術の詳細説明

17:00から17:15 手術室担当の看護師さんの手術直前直後の説明

17:20 病棟の担当看護士さんによる ムダ毛処理

17:30から17:45シャワー

17:50から18:10夕食

18:30 売店に三角巾など手術前後に必要なモノを買いに行く

19:40 点滴用の注射針を刺しに来る

明日6時からの点滴をするのだが、夜勤の看護士さんだと、たいへんなので今から刺しておくとのこと。夜勤は看護士さんが減って多忙らしい。

19:48 夜勤の病室担当看護師さん挨拶に来る

手術開始が9:30から10:00に変更になったとのこと

22:30 就寝

21:00消灯だが、だれも電気を消しに来なかったので起きていた。個室は消灯時間ないのかも。